2020年度シラバストップ > 中Ⅱ年5組 > 数学 > 数学α
教科 |
科目 |
学年・組 |
授業時間 |
担当者 |
数学 |
数学α |
中Ⅱ年5組 |
週3時間 |
森 |
学期 |
学習内容 |
1学期
|
式の計算 ・多項式の計算 ・因数分解 ・式の計算の利用 ・素因数分解 |
1学期中間試験 |
1学期
|
平方根 ・平方根 ・根号を含む式の計算 ・有理数と無理数 |
1学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
2学期 |
2次方程式 ・2次方程式の解き方 ・2次方程式の応用 関数 ・関数y=ax^2 ・関数y=ax^2のグラフ ・関数y=ax^2の値の変化 |
2学期中間試験 |
2学期 |
関数 ・関数y=ax^2の応用 ・いろいろな関数 |
2学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
3学期 |
確率と標本調査 ・場合の数 ・確率の計算 |
学年末試験 |
種別 |
割合(%) |
評価基準など |
定期試験 |
60 |
定期試験の割合が60%、課題試験の結果・小テストの結果・宿題の提出状況の割合が40%、合わせて100%として評価する。 |
レポート |
0~40 |
|
小テストなど |
0~40 |
|
授業での取り組み状況 |
0~40 |
教科書・教材 |
|||
書名 |
出版社 |
教科書番号/code |
備考 |
代数の先生 |
昇龍堂出版 |
||
新Aクラス中学代数問題集 |
昇龍堂出版 |