オンラインシラバス

2020年度シラバストップ > 高Ⅲ年4組 > 理科 > 物理

教科
科目
学年・組
授業時間
担当者
理科
物理
高Ⅲ年4組
週6時間
必修選択
石田敦

到達目標


・物理の世界観を理解し、その楽しさを知り、さらなる深み(大学等)を目指す足掛かりとする。
・各自の志望大学に合格できる学力を養成する。
・物理の学習内容をなるべく早く終わらせ、総合演習を行うことができる時間を確保する。

授業の進め方・学習方法


・各単元の重要事項を扱ったのち、入試頻出パターンの演習・解説を行う。
・ハイレベルな内容については、放課後講座や長期休暇中の講座で扱う。

授業スケジュール


学期
学習内容
1学期
第3編 波
 第3章 光
  1.光の性質
  2.レンズと鏡
  3.光の干渉と回折

第4編 電気と磁気
 第1章 電界と電位
  1.静電気
  2、電界
  3.電位
  4.電界の中の物体
  5.コンデンサー

※適宜高2時の内容の復習を取り入れるので、進度は変わる場合がある。
1学期中間試験
1学期
第4編 電気と磁気
 第2章 電流
  1.電流
  2.直流回路

 第3章 電流と磁界
  1.磁界
  2.電流のつくる磁界
  3.電流が磁界から受ける力
  4.ローレンツ力


※適宜高2時の内容の復習を取り入れるので、進度は変わる場合がある。
1学期末試験


学期
学習内容
2学期
 第4章 電磁誘導と電磁波
  1.電磁誘導の法則
  2.事故誘導と相互誘導
  3.交流
  4.電磁波

第5編 原子
 第1章 電子と光
  1.電子
  2.光の粒子性
  3.物質の波動性
 第2章 原子と原子核
  1.原子の構造
  2.原子核
  3.原子核の崩壊
  4.核反応と各エネルギー
  5.素粒子

総合演習
2学期中間試験
2学期
総合演習
2学期末試験


学期
学習内容
3学期
授業なし(直前講習)
3学期末試験は実施しない

成績評価方法


種別
割合(%)
評価基準など
定期試験
80
1学期の期末試験と2学期の学年末試験は100分間。
レポート
0-20
小テストなど
0-20
授業での取り組み状況
0-20

教科書・教材/参考書/参考サイト


教科書・教材
書名
出版社
教科書番号/code
備考
総合物理2
数研出版
物理/315
リードα 物理+物理基礎
数研出版
良問の風
河合出版
入試標準レベル問題集

参考書
書名
著者
出版社
コード
備考
名門の森
河合出版
難関大向け問題集
基礎問題精講
旺文社
入試標準レベル問題集
物理教室
河合出版
基礎~ハイレベルを網羅する参考書
入門問題精講
旺文社
基礎を固めるための問題集
物理の解法研究
漆原晃
中経出版
最高レベルの問題を解く思考力養成のための問題集

担当者からのアドバイス


物理は「考え方」が非常に重要な科目である。「なぜこの法則が成り立つのか」「なぜこの法則を使うのか」が理解できないと、初見の問題に対応できない。この「考え方」を、授業中に扱う演習問題を通して身に付けてもらいたい。
入試標準レベルの演習は、授業中の例題や「良問の風」などを通して行う。
最難関大を目指す場合には放課後講座等で扱うハイレベルな演習等でトレーニングを積んだのち、過去問にチャレンジ。最難関大ではない場合は、そのまま過去問演習に入って構わない。