2020年度シラバストップ > 高Ⅰ年2組 > 数学 > 数学A
教科 |
科目 |
学年・組 |
授業時間 |
担当者 |
数学 |
数学A |
高Ⅰ年2組 |
週3時間 |
小沢・村山・新川 |
学期 |
学習内容 |
1学期
|
第2章 平面ベクトル 第1節 ベクトルとその演算 ベクトル ベクトルの和・差・実数倍 ベクトルの平行 ベクトルの成分 ベクトルの内積 ベクトルの垂直と内積 内積の計算 三角形の面積 |
1学期中間試験 |
1学期
|
第2章 平面ベクトル 第2節 ベクトルと図形 位置ベクトル 位置ベクトルと図形 三角形の垂心 三角形の内心 ベクトル方程式 ベクトルに垂直な直線 円のベクトル方程式 ベクトル方程式の表す図形 |
1学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
2学期 |
第3章 空間ベクトル 空間における直線・平面の位置関係 空間の点の座標 空間のベクトル 空間ベクトルの内積 位置ベクトル 球面の方程式 |
2学期中間試験 |
2学期 |
第1章 数列 等差数列・等比数列 いろいろな数列 |
2学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
3学期 |
第1章 数列 漸化式と数学的帰納法 数Bの総合演習 |
学年末試験 |
種別 |
割合(%) |
評価基準など |
定期試験 |
80 |
定期試験の結果を中心に、授業への取り組みや宿題の提出状況、小テスト・課題テストの結果などを加味する。 |
レポート |
0~20 |
|
小テストなど |
0~20 |
|
授業での取り組み状況 |
0~20 |
教科書・教材 |
|||
書名 |
出版社 |
教科書番号/code |
備考 |
詳説 数学B |
啓林館 |
||
Focus Gold 数Ⅱ+B |
啓林館 |
||
Focus Gold 数Ⅱ+B ノート |
啓林館 |
||
アドバンスプラス 数Ⅱ+B |
啓林館 |