2024年度シラバストップ > 高Ⅲ年6組 > 理科 > 化学
教科 |
科目 |
学年・組 |
授業時間 |
担当者 |
理科 |
化学 |
高Ⅲ年6組 |
週5時間 |
①小島②今井 |
学期 |
学習内容 |
1学期
|
週3回 第5部 3章 合成高分子化合物 第4部 無機物質 3章 典型金属元素の単体と化合物 金属イオンの沈殿と系統分離 錯イオンの形成と系統分離 アルカリ金属とその化合物 2族元素とその化合物 1,2族以外の典型金属元素の単体と化合物 週2回 第2部 物質の変化と平衡 4章 溶解度積 溶解度積の後,理論化学の総合演習(演習問題を活用しながら、高2化学の復習を実施する) |
1学期中間試験 |
1学期
|
週3回 第4部 無機物質 3章 典型金属元素の単体と化合物 2族元素とその化合物 1,2族以外の典型金属元素の単体と化合物 2章 非金属元素の単体と化合物 水素と希ガス ハロゲンとその化合物 酸素・硫黄とその化合物 窒素・リンとその化合物 炭素・ケイ素とその化合物 1章 周期表と元素 周期表と元素 気体・液体間の状態変化 週2回 理論化学・有機化学総合演習 |
1学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
2学期 |
・生命と材料の化学 ・有機/無機 応用演習 ・総合演習 |
2学期中間試験 |
2学期 |
・総合演習 【実験】 タンパク質の定性分析実験 |
学年末試験 |
学期 |
学習内容 |
3学期 |
3学期末試験は実施しない |
種別 |
割合(%) |
評価基準など |
定期試験 |
60 |
平常点は、試験の答案では見ることができない学びの評価をします。 ・主体的学びの姿勢 ①いつ読み返しても何が何だかわかるようなレベルを意識してアウトプットしてみる。 ②疑問を残さない姿勢をもつ(恥ずかしいと思わず基本的なものでもズレがないか確認する!) ③クラスメイトと有意義な議論ができている ④クラスメイトと協力して各授業におけるミッションに 取り組めている(ワークや問題演習など) |
レポート |
0~40 |
|
小テストなど |
0~40 |
|
授業での取り組み状況 |
0~40 |
教科書・教材 |
|||
書名 |
出版社 |
教科書番号/code |
備考 |
化学 |
東京書籍 |
||
フォトサイエンス化学図録 |
数研出版 |
||
化学の新研究 改訂版 |
三省堂 |