2025年度シラバストップ > 高Ⅰ年3組 > 数学 > 数学Ⅰ
教科 |
科目 |
学年・組 |
授業時間 |
担当者 |
数学 |
数学Ⅰ |
高Ⅰ年3組 |
週4時間 |
簗場 |
学期 |
学習内容 |
1学期
|
深進 数学Ⅱ 第1章 式と証明、高次方程式 ・多項式の乗法・除法と分数式 ・式と証明 ・高次方程式 |
1学期中間試験 |
1学期
|
深進 数学Ⅱ 第2章 図形と方程式 ・点と直線 ・円と直線 |
1学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
2学期 |
深進 数学Ⅱ 第3章 図形と方程式 ・軌跡と領域 |
2学期中間試験 |
2学期 |
深進 数学Ⅱ 第5章 微分と積分 ・微分係数と導関数 ・導関数の応用 ・積分 |
2学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
3学期 |
深進 数学Ⅱ 第3章 三角関数 ・一般角の三角関数 ・三角関数の加法定理 |
学年末試験 |
種別 |
割合(%) |
評価基準など |
定期試験 |
80 |
平常点は小テストの成績と提出物で評価します。 |
レポート |
0-20 |
|
小テストなど |
0-20 |
|
授業での取り組み状況 |
0-20 |
教科書・教材 |
|||
書名 |
出版社 |
教科書番号/code |
備考 |
深進 数学Ⅱ |
啓林館 |
||
Grasp 数学Ⅱ |
啓林館 |
||
Focus Gold 数学Ⅱ |
啓林館 |