2025年度シラバストップ > 中Ⅱ年7AG > 社会 > 歴史
教科 |
科目 |
学年・組 |
授業時間 |
担当者 |
社会 |
歴史 |
中Ⅱ年7AG |
週2時間 |
寺谷 |
学期 |
学習内容 |
1学期
|
原始・古代 ①旧石器時代 ②縄文時代 ③弥生時代 ④古墳時代 ⑤飛鳥時代 ・聖徳太子の政治改革 ・律令国家への道 |
1学期中間試験は実施しない |
1学期
|
古代 ⑥奈良時代 ・律令国家の成立と展開 ⑦平安時代 ・平安京と律令国家の変化 ・摂関政治 ・国風文化 |
1学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
2学期 |
中世 ⑧武士の登場 ⑨院政期 ⑩鎌倉時代 ・鎌倉幕府 ・鎌倉文化 ・蒙古襲来 |
2学期中間試験は実施しない |
2学期 |
中世 ⑪室町時代 ・南北朝の動乱 ・室町幕府 ・応仁の乱と戦国大名 ・室町文化 近世 ⑫安土桃山時代 ・織豊政権 |
2学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
3学期 |
近世 ⑬江戸時代 ・江戸幕府 ・江戸の社会 ・「鎖国」 ・享保の改革 ・田沼時代 ・寛政の改革 ・天保の改革 |
学年末試験 |
種別 |
割合(%) |
評価基準など |
定期試験 |
60 |
60%:試験 40%:平常点。平常点は提出物、小テストで判断します。 |
レポート |
40 |
|
小テストなど |
40 |
|
授業での取り組み状況 |
40 |
教科書・教材 |
|||
書名 |
出版社 |
教科書番号/code |
備考 |
新しい社会 歴史 |
東京書籍 |
2 東書 歴史705 |
|
みつけよう?と!歴史資料 |
東京法令出版 |