オンラインシラバス

2025年度シラバストップ > 高Ⅱ年1組 > 国語 > 論理国語

教科
科目
学年・組
授業時間
担当者
国語
論理国語
高Ⅱ年1組
週3時間
岸田

到達目標


文学作品や説明的文章の文章構造を通して主題や論理を読解し、その読解力を土台にした高次の記述力を養成する。

授業の進め方・学習方法


一斉授業による記述演習を中心とするが適宜グループワーク等も取り入れる。

授業スケジュール


学期
学習内容
1学期
テキスト(論理+文学)
中島敦「山月記」
1学期中間試験
1学期
テキスト(論理+文学)
1学期末試験


学期
学習内容
2学期
テキスト(論理+文学)
梶井基次郎「檸檬」
2学期中間試験
2学期
テキスト(論理+文学)
森鷗外「舞姫」
2学期末試験


学期
学習内容
3学期
テキスト(論理+文学)
夏目漱石「こころ」
学年末試験

成績評価方法


種別
割合(%)
評価基準など
定期試験
80
レポート
0〜20
小テストなど
0〜20
授業での取り組み状況
0〜20

担当者からのアドバイス


様々な文章との出会いを楽しみましょう!