2025年度シラバストップ > 高Ⅲ年2組 > 地歴・公民 > 日本史探究
教科 |
科目 |
学年・組 |
授業時間 |
担当者 |
地歴・公民 |
日本史探究 |
高Ⅲ年2組 |
週6時間 必修選択 |
高良 |
学期 |
学習内容 |
1学期
|
第10章 幕藩体制の動揺 1 幕政の改革 2 宝暦・天明期の文化 3 幕府の衰退と近代への道 4 化政文化 第11章 近世から近代へ 1 開国と幕末の動乱 2 幕府の滅亡と新政府の発足 第12章 近代国家の成立 1 明治維新と富国強兵 2 立憲国家の成立 |
1学期中間試験 |
1学期
|
第13章 近代国家の展開 1 日清・日露戦争と国際関係 2 第一次世界大戦と日本 3 ワシントン体制 第14章 1 近代産業の発展 2 近代文化の発達 3 市民生活の変容と大衆文化 第15章 1 恐慌の時代 2 軍部の台頭 3 第二次世界大戦 第16章 占領下の日本 第17章 高度経済成長の時代 第18章 激動する世界と日本 上記3章は1学期放課後講座で実施予定 |
1学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
2学期 |
・共通テスト対策演習 ・テーマ史 |
2学期中間試験 |
2学期 |
・共通テスト対策演習 ・テーマ史 |
2学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
3学期 |
3学期の授業はありません。 |
3学期末試験は実施しない |
種別 |
割合(%) |
評価基準など |
定期試験 |
80 |
定期試験の結果を基準とします。 授業での取り組み状況、小テスト、課題の提出状況を鑑み、平常点として加算します。 |
レポート |
0~20 |
|
小テストなど |
0~20 |
|
授業での取り組み状況 |
0~20 |
教科書・教材 |
|||
書名 |
出版社 |
教科書番号/code |
備考 |
詳説日本史 |
山川出版社 |
81山川日探705 |
|
新詳日本史 |
浜島書店 |
||
日本史標準問題 |
山川出版社 |
||
日本史用語集 |
山川出版社 |
参考書 |
||||
書名 |
著者 |
出版社 |
コード |
備考 |
日本史実力強化書 |
塚原哲也 |
駿台文庫 |