2025年度シラバストップ > 高Ⅱ年1組 > 地歴・公民 > 地理総合
教科 |
科目 |
学年・組 |
授業時間 |
担当者 |
地歴・公民 |
地理総合 |
高Ⅱ年1組 |
週3時間 |
間山 |
学期 |
学習内容 |
1学期
|
自然環境(1)-地形 |
1学期中間試験 |
1学期
|
自然環境(2)-気候 自然環境(3)-植生・土壌 |
1学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
2学期 |
産業(1)-第1次産業 産業(2)-第2次産業(資源・エネルギー) |
2学期中間試験 |
2学期 |
産業(3)-第2次産業(鉱工業) |
2学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
3学期 |
都市・人口 |
学年末試験 |
種別 |
割合(%) |
評価基準など |
定期試験 |
80 |
定期試験の結果を中心に、授業への取り組み、課題の提出状況、小テストの結果などを加味して評価する。 |
レポート |
0~20 |
|
小テストなど |
0~20 |
|
授業での取り組み状況 |
0~20 |
教科書・教材 |
|||
書名 |
出版社 |
教科書番号/code |
備考 |
高等学校 新地理総合 |
帝国書院 |
地総-703 |
|
新詳高等地図 |
帝国書院 |
地図-702 |
|
新詳地理資料COMPLETE2025 |
帝国書院 |
||
地理統計Plus -WebGIS付き- 202年版 |
帝国書院 |