2025年度シラバストップ > 高Ⅰ年5組 > 地歴・公民 > 歴史総合(医サイ)
教科 |
科目 |
学年・組 |
授業時間 |
担当者 |
地歴・公民 |
歴史総合(医サイ) |
高Ⅰ年5組 |
週2時間 |
佐藤一 |
学期 |
学習内容 |
1学期
|
古代ギリシア・ローマ思想と日本古来の信仰・思想 1-日本古来の信仰と現代日本人への影響 2-古代中国思想の根本と道家の思想 3-古代中国思想の根本と儒家思想 4-ミュトス(神話から始まる思考)とピュシス(万物の根源の追求) 5-ノモスと哲学(理想的政治の追求) 6‐ヘレニズム以降のギリシア哲学(魂の平安) |
1学期中間試験 |
1学期
|
古代オリエント思想と一神教思想と日本にも大きな影響を及ぼす仏教 7-ゾロアスター教・と古代インド思想 8-ユダヤ教とその思想 9-キリスト教の成立とその思想 10-イスラーム教の成立とその思想 |
1学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
2学期 |
中世・近世における西洋思想の発展 11-ルネサンスとヒューマニズム 12-宗教改革 13-科学革命 14-経験論・合理論の対立と相互発展 15-観念論① 16-観念論② |
2学期中間試験 |
2学期 |
近代における西洋思想の発展 17-観念論③ 18-社会主義と厭世主義 19-実証主義と実用主義 ※2学期に関してはグループ発表を行う場合、時間の都合で割愛する場合あり ※授業回数や進度を鑑みて発表の有無は決定します。 |
2学期末試験 |
学期 |
学習内容 |
3学期 |
現代思想とその日本への影響 20-実存主義 21-フランクフルト学派 22-構造主義とポスト構造主義 |
学年末試験 |
種別 |
割合(%) |
評価基準など |
定期試験 |
60 |
定期試験のみならず,授業内で実施する小テスト,あるいはワークシートなどの日々の学習の成果を確認できる要素を総合的に判断する。 ※特に「ワークシートの提出」・「小テスト」・「各グループ学習への取り組み」は、平常点に大きく関わりますのでそのつもりで。 |
レポート |
0~40 |
|
小テストなど |
0~40 |
|
授業での取り組み状況 |
0~40 |
教科書・教材 |
|||
書名 |
出版社 |
教科書番号/code |
備考 |
明解 歴史総合 |
帝国書院 |
46 帝国 歴総-706 |